kimagre inrash

感想を書きます

BESV JF1で矢倉緑地公園へ

time 2021/05/03

久々にBESV出動。

DAHON K3で新大阪の方へ行ったときに自転車道を通りました。

途中で駅へ行くために曲がってしまいましたが、このまままっすぐ進んだらどこまで行けるのか気になりました。

ということでBESV JF1でその先を目指すことにします。

これまでの自転車(BESV JF1)関連の記事は以下にまとめてあります。

スペック

私のスペック。身長175cm、体重80kg前後。

自転車はBESV JF1。電動アシストクロスバイクe-bikeです。サイズはM、カラーはグロスホワイト。

ここのところはDAHON K3ばかりでe-bikeに乗るのは久々。

出発

出発早々、後輪がカラカラ言うので確認してみるとスポークについてる反射板が真っ二つに。えー

プラスドライバーが手元になかったのでちぎって取り外しました。

特にぶつけたとかはしてないので経年劣化でしょうか・・?

以前DAHON K3で来たところまで到着。

一度おりたたみ自転車(14インチ)を経由したせいか、e-bikeはラクでした。

エコモードでも全然走れる。

これはK3に戻った時に「遅っ」とか思ってしまいそうだなあ・・

左岸側は現在工事中でスムーズに舞洲まで行けないのですが、右岸側も工事区間が結構ありました。

途中一度上に上がらないといけない場所もあります。

そしてまた工事中。歩行者用通路の方へ行きますが・・

まさかのはしご!(階段ですらない・・)

しょうがないので上に自転車を置いて人間だけ先に移動。その後降ろしてなんとか突破。

使えないはしごもあるので注意。

先へ進むと頭上注意の看板。

ギリギリ自転車通れました。人間は中腰でないといけません。かなり圧迫感があるので閉所恐怖症の人は通れないかも・・

西島水門(大福漁港)到着。

ここのところ船を見る回数増えてきてるなあ。

この日は本当に天気が良かった。

矢倉緑地公園到着。ここが右岸の一番先。

地図だとここ。

すぐ海です。

静岡や和歌山に行ったときは津波から避難するための建物があったけど、ここでは見つからず。

設置義務とかは特にない感じ?

中に入ると一番いい場所にバイク(!)のおっさんが焚火(!)しててなんかもうルールとかめちゃくちゃな感じ。

サッと撮って避難。

矢倉緑地公園は大阪市内唯一の自然海岸緑地、らしいのですがあまり整備されていなくてちょっと残念な感じ。

リザルト

本日のリザルト。走行距離30.38km、獲得標高は89m(Strava)。

常時エコモードで登坂時のみスマートモード発動。

スタート時に既に残り4ゲージで1ゲージ消費で往復できました。

osmo pocket

今回、USBケーブルを持っていかなかったので内臓バッテリーのみで運用。

約90分ほど撮影できました。往復いけるかな?と思いましたが、ダメでした。

まとめ

サッと帰ってくるつもりだったので最小限の装備で行きました。

e-bikeはやっぱりラクでいいなあ。

ご時世的な事情で輪行はちょっと出来なさそうなのでしばらくはBESV JF1の出番かなあ。

前後記事

(BESV JF1 に限らず)より遠くへ行くための方法の検討
BESV JF1 をメンテ、そしてODOメーターがリセット・・