kimagre inrash

感想を書きます

今年遊んだゲームとベストゲーム 2023

time 2023/12/12

2023年に遊んだゲームは約140本

去年が約180本なので本数が減りました。

それぞれPS5が10本、PS4が5本、Switchが47本、Steamが22本、iOSは20本でした。

ベスト

今年◎判定になったのは10本!

Meet Your Maker

今年の春ごろにガッツリハマったタワーディフェンスFPS。
自分の好きな「天誅」の”虎の穴”と「ロストプラネット」の”見た目・ロープアンカー”の要素を兼ね備えたゲームでぶっ続けで14時間とか遊んでいたので相当だと思う。
2023年私的ベストオブベスト。
bonさんと久々に遊べたのも良かった。

The Settlers/セトラーズ:新たな仲間たち

ガチストラテジー。1プレイ1時間くらい?
1~2時間で飽きてしまう自分が12時間くらいプレイしてたのでハマっていたのだと思う。

https://store.epicgames.com/ja/p/the-settlers

ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-

XboxGamePassでクリアまで遊んで楽しかった、パッケージ版が欲しくてSwitch版を入手。
届いた際に軽く遊んでみたけど、やっぱり楽しい。

どうも敵は1撃で倒せるものが好き。

ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド

シャンティ関連グッズを購入していたらオススメされた一品。
女の子主人公のメトロヴァニア。
気になるところもあるけど、なかなかいい感じ。

スタジオアートディンク
スタジオアートディンク (2021-04-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6
¥7,190 (コレクター商品)

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

前作は傑作だったので期待値が上がっていた。
全体的には前作の方が好きな感じだけど、「ウルトラハンド」が面白すぎる。
この機能だけで1本作れるレベル。次回作以降には登場しないらしいけど果たして。

任天堂
任天堂 (2023-05-12T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8
¥11,000 (コレクター商品)

STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)

正直期待はしていなくていつも通り入力遅延の計測するかあ・・ぐらいで入手したけど、RPGモードである「ワールドツアー」がとても良く出来ていて世界観を堪能できるのが素晴らしかった。

カプコン
カプコン (2023-06-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4
¥12,980 (コレクター商品)

地牢100

オートバトル、ヴァンサバ系。
簡単操作でゴリゴリ進むので快適。
自身が次周のラスボスになる仕組みも面白い(倒すの大変だけど)。

Dungeons 4

ダンジョン経営RTS。
ストーリーはメタ・オタク要素が多い、ふざけたノリで進む。
システムは極めて真面目でちゃんとやらないと進めるのが難しい。
ストーリー関係なくひたすらダンジョン構築するモードとかほしい。

スーパーマリオRPG

傑作RPGのリメイク。
ロードも早く快適で「エンジョイモード」は難易度が下がりかなり進めやすい。
原作版がでたあの頃の思い出を思い出したりしてそれ含めでハッピーな気分に。

一覧

その他。

まとめ

今年はSwitchのゲームがメインになってきていてハイエンドのゲームはPCで、ということが多かった。

今年発売のPSVR2は最高級の体験は出来たものの、ゴーグル被るのはやっぱりないな・・と思う派。
あとPSは海外メインになってしまったのが非常に残念。
PS5でストアを覗いた際に「ApeEscape」と表示されて非常に腹立たしい。「サルゲッチュ」と表示されるまでは許さない。

もう少し腰を据えてちゃんと遊びたいけど、お仕事周りでゴタゴタしているのでそれが落ち着いてから・・かな。

Nintendo Switch 2023 ~今年の振り返り~ (2023.12.15追記)


思ったよりもプレイ時間少なめ。


ゼルダ1位。

あなたのPlayStation 2023 (2023.12.15追記)


本数は少なめ。


「Border Break」が1位。毎週1日は出撃してたからなあ・・サービス終了してしまって残念。


プレイ時間はSwitchよりも多い。今年の前半はヘビーなゲーム多かった印象。

0

前後記事

アトリエモレッツさんにお願いしていた ラブプラス 寧々さん ガレージキットの製作代行が完成!発注から受け取りまでの流れをまとめ
今年遊んだゲームとベストゲーム 2024