kimagre inrash

感想を書きます

PS4版、ボーダーブレイクのオープンβ感想まとめ

time 2018/02/05

オープンβテストに参加しました

capture1382.jpg
ついに家庭用で遊べる日が来ました!
2018/02/03と02/04に行われたBORDER BREAKオープンβに参加した感想まとめです。

用意していたもの

事前情報から【マウス使用可】という話だったのでWindowsPCで使っているマウスを注文。
「配線周りゴチャると嫌だったの」と「PS4コントローラは旧型だからUSB繋いでも有線接続にならない」ということでマウスもBluetoothのモノを選択。
  • ELECOM Bluetoothマウス Lサイズ EX-G M-XGL10BBXBK
  • サンワサプライ 大型マウスパッド MPD-OP34-A4
エレコム ワイヤレスマウス Bluetooth Lサイズ 5ボタン 握りの極み ブラック M-XGL10BBXBK
サンワサプライ MPD-OP34-A4 大型マウスパッド
サンワサプライ (2008-03-10)
売り上げランキング: 14,299
ついでにマウスパッドも購入。
ここまでは事前に情報が出ていたので用意しておきました。
IMG_3386.jpg
接続も無事確認。

オープンβ当日

capture1391.jpg
時間通り開始。特にログインオンライン状態にはならず。
まずはボーダーを選択。
アーケード版では服装やメイクなどを大幅に変えることが出来ました。
(攻略本とかにプロダクトコードが付与されてて特殊な衣装が入手できました)
基本無料ゲームなのでおそらくここに課金要素を持ってくると思っています。
(アーケード版みたく着替えるたびにお金要求してくることはさすがにないとは思いますが・・)
capture1394.jpg
アーケード版で使っていた「お嬢様タイプ」を使いたかったのですが、それっぽいのがいなかったのでベーシックな「ハンナ」を選択。
capture1392.jpg
ゲームメニューを見てみるといつでもボーダーは変更は可能な模様?
気になるのは「左下の緑色のチケットっぽい表示」と「各ボーダーのところに表示されているEXP」。
チケットはおそらく課金アイテムでしょうね。
アーケード版もキャラクター変えるとたしかお金発生していたと思いますが、PS4版はどうなんでしょうか。
capture1393.jpg
EXPは各ボーダー毎に蓄積っぽいです。
それとは別にプレイヤーEXPというのもリザルト画面で確認できてます。

チュートリアル

capture1398.jpg

早く遊びたかったのでストーリーは全スキップ。

capture1422.jpg
凄く細かいことなんですが、出撃時にオペレーターとキャラクター(ボーダー)がしゃべりますが、現バージョンではセリフ表示されていないです。
capture1421.jpg
アーケード版では表示されていました。開発中だから?
capture1401.jpgcapture1403.jpgcapture1404.jpg
capture1406.jpg
capture1408.jpgcapture1409.jpgcapture1411.jpgcapture1414.jpg
フレームレートはヌルヌルの60fps。
アーケード版がたしか30fpsだったので最初はかなり違和感を感じました。
一般的には「フレームレートが高いほうが良い」というのはわかるんですが、
こういったFPS/TPSの場合秒間あたりの当たり判定回数が増える傾向にあるので
発射レートが高い武器が強くなりがち、「すぐ死ぬ→やる気無くす」パターンになるので嫌なんですよねえ。
あと単純にただでさえ速いゲームスピードがさらに速くなるのでは、という不安もあります。(歳とると反応できない)
この辺りは調整と慣れ次第ですかね。
2日経験して徐々に慣れてきたので、ボーダーブレイクに関してはそれほど気にしなくてもいいのかもしれません。
一方、チュートリアルは歩き方とかダッシュの仕方とかは特に説明しない模様。

触って覚えろ、て感じ?

コンフィグ

capture1415.jpg

事前情報でキーアサインが変えることが出来る、という話だったので各ボタン自由にカスタマイズできるのかと思ってたら、意外と設定できる範囲が狭かったです。

例えば、「タッチパッドボタン:左」に「武器変更:特別装備」みたいなことは出来なかったです。かなり残念。
個人的には「タッチパッドボタン:左」に「アクションボタン」を割り当てたいところ。
(左スティック押し込みであるL3ボタンをアクションボタンで操作するのがかなりしんどい)
もう一つ気になったのが「視点移動速度」を最大の100にしてもかなり遅いこと。
当日はマウスで操作していましたが、もっと早くないと後ろに回られたときに振り向けないので上限を上げてほしいです。

カスタマイズ

capture1416.jpg
capture1417.jpg
PS4版では最初から「チップ」搭載。
チップは機体パーツの長所を伸ばしたり、短所を補ったりかなり自由度の高いカスタマイズが可能となるので嬉しいところ。
若干仕様変更されているらしく、各機体パーツごとに載せることが出来るチップ数・種類が決まっている模様。
(アーケード版では機体パーツごとに振られているチップ積載量の合計値分だけ自由にセットできた)
アーケード版の構成そのまま、というわけにはいかなさそうです。

カジュアルマッチ

capture1418.jpg
早速「カジュアルマッチ」をプレイ。
しかし、マッチングできず。
オープンβ(2/3、2/4)は結構マッチングでエラーが起きてなかなか対戦出来ないことが多々ありました。
めげずに何度も「カジュアルマッチ」選択してようやく入れました。
capture1420.jpg
コチラはスコア表示画面。
自分の詳細スコアは左側に表示されるが、他プレイヤーの累計スコアが大きく表示されている。
(詳細スコアは表示されない)
capture1046.jpg
一方コチラはアーケード版。
各プレイヤーのスコアの内訳が一目瞭然。
PS4版では内訳が”あえて”わからないようにしているのでしょうか?
  • カジュアルに遊んで欲しいから詳細なスコアは省いた?
  • UIがまだ出来てなかった?
  • 正確にスコア反映させるプログラムが間に合わなかったので一旦塞いだ?
とかでしょうか。
本番では内訳はぜひ出てほしいところです。
それと他のプレイヤーのキャラクター(ボーダー)の表示が小さいのも気になります。
衣装やコスメアイテムを課金で売るなら他のプレイヤーのモノも大きく表示したほうがいいと思うのですが、どうなんでしょうかねー。
(一応、撃破されたときなどにはキャラクターは大きく表示されるけど)
このスコア表示画面ではもう一つ気になることが。
capture1423.jpg
実はスコア表示画面は2段階式になっていて2つめの画面がコレ。
(もう一度スコア表示ボタンを押すと閉じるのではなく、もう1画面表示される)
各ボーダーが所持している武器がわかるのですが、注目なのが各武器の下にある★表示。
これは例の機体ガチャに関係ありそうな予感。
capture5.png
ガチャをメイン課金要素にした場合、「他のプレイヤーのモノを見れる画面」と「他のプレイヤーに見せつける画面」が必要だとは思いますが、戦闘中に見れる必要はあるのでしょうか。
戦闘中に見れる必要がある、ということは「★の数によって武器性能が変わる」としか思えないですね。
アーケード版は1時間1000円だったし、「遊ぶ以上、お金を払い続ける」のは別に不満には思いませんが、
PayToWinになることでユーザー数が激減→サービス終了となる可能性があるのがかなり心配です。
(最悪の場合IP自体が死ぬこともあるし)
あと、単純にこの画面は2段階式にすべきではないと思います。
1回押したらスコアが表示される、もう一度押したら閉じる。
★を表示してもしなくても、上手いことレイアウト整えて1画面にして欲しいところです。

操作周り

capture1436.jpg
ゲーム的にはアーケード版とほぼ一緒。
しかしPS4のコントローラが致命的なレベルでボーダーブレイクに向いてない。
プレイしていると徐々に左手が痛くなってきます。
空中に浮かして握っていましたが、長時間やってると左スティック入力が定まらなくなってきたので左手を机に置いてプレイ。
振動で机がガリガリ削れるので振動機能をOFF。
IMG_3397.jpg
IMG_3408.jpg
その後、土台にしていた左手手首が痛くなってきたので
ケツに敷いていたクッションを机に置き、コントローラの右側をクッションに押さえつける形にすることで少し改善。
基本的にはここまでである程度操作できるようになりました。
しかし、これだけでは改善されなくて今度はダッシュボタンであるL2ボタンを押す中指が痛くなります。
IMG_3409.jpg
PS4コントローラのL2ボタンとR2ボタンは感圧式トリガーを採用しているのでちょっと押しただけでは反応しません。
ゲーム的にL2ボタンは押す回数が多いのでこれではまともに遊べません。
コントローラを見直す必要が出てきました。
また、今回用に買ったマウスですが、リロード/武器変更ボタンに割り当てているサイドボタンの押し込む量が多いのでとっさにリロードしたり、武器変更するのが難しいです。
せっかく買いましたが、マウスも見直す必要が出てきました。
この時点で思ったように操作できなくてテンションダウン。
ついったーで「楽しい」て言ってる人を見て「え、嘘だろ」と感じる。
これは自分の環境が悪いのかも、と思い
2日目の朝、オープンβが始まる前にヨドバシへ急ぎました。

コントローラとマウス新調

いろいろ調べた結果買ったのは以下のコントローラとマウス。
  • ホリパッドFPSプラス for PS4 レッド
  • Razer DeathAdder Elite
ホリパッドは
  1. 左スティックがアーケード版のコントローラに近い位置に配置されている
  2. L2ボタンなどの感圧トリガーが浅め
  3. さらに感圧トリガーはちょっと触っただけでMAXに出来るデジタルモード採用
  4. これ以外にPS4用コントローラが存在しない(他のは海外製になるからすぐに入手できない)
以上の理由から購入に至りました。
Razerのマウスは
  1. ボーダーブレイク推奨
  2. サイドボタンが浅め
推奨してるんだから大丈夫だろ、というそんな感じ。
マウスにしてはちょっと値段が高め(7000円ぐらい?)
「ダメだったらPCゲーム用として使おう」と自分を納得させて買いました。
ちなみにヨドバシのゲーミングマウスコーナーですが、いろんなメーカのモノがまとまってて選びやすかったです。
ただ、売り切れなのか置いてないのかわからないのは致命的。
(ヨドバシアプリから在庫あるか自分で調べてレジ前の店員に見せて出してもらいました)

2日目オープンβ

capture1438.jpg
コントローラとマウスを変えて2日目オープンβ。
かなり勝ててかつ上位取れるようになりました。
これも一種のPayToWinなんじゃないの?!て思いましたが、操作していて気持ちいい+楽しくなったのは大きな利点。
勝ち負けも大切だけど、まず操作してて楽しくないと。
IMG_3398.jpg
Razerのマウスはサイドボタンが二つあるけど、
手前の1つはリロード/武器変更ボタン、奥の1つはマップチャットに割り当ててました。
(ベースやべえ、て伝えないと気づけない+マップを大きく見ることが出来る)
ただ、若干まだ問題はあってコントローラの右側をクッションに押し付けるようにプレイしているため、浅めのR2ボタンが暴発することが結構ありました。
これはコントローラ側でキーアサインを塞げるので対処は可能。
capture1439.jpgcapture1440.jpg
そういえば今回のリザルト前の勝利シーン、ちょっと動きがなくて寂しいですよね。
アーケード版はコアが壮大にぶっ壊れて見てて気持ちよかったのでそのシーンは入れてほしいな。
(負けた時のこの肩を貸して歩くとことか好き)

アクションボタン

capture1445.jpgcapture1446.jpgcapture1447.jpg
ボーダーブレイクには「屈伸キャンセル」というテクニックがあります。
これはブーストの回復を早めることが出来るかなり基本のテクニックです。
(ブーストの回復が早い=時間あたりの移動距離が延びる=コアに辿り着きやすくなる)
今回のβでは、屈伸(=しゃがみ)を行うアクションボタンがL3ボタン、つまり左スティックの押し込みに割り当てされていました。
これがかなりやりづらい。
押し込んだと同時に左スティックが入ってしまって「滑りながらしゃがむ」という謎の行動が暴発することも多々。
一応、マウスのサイドキーに割り当てが可能ではあるので、それでなんとか頑張っていた人もいるみたいですが、アーケード版をやっていた人的にはやはり左手で操作したいものです。
一番簡単な解決方法は【SEGAが専用コントローラを販売する】こと。
マウスの方は自分の使いたいモノを使えばいいのでせめて左側のLグリップだけでもリリースしてくれれば嬉しいんですが。
今のところ発表がないのと、バーチャロンの時やべえことになったというインタビュー記事を掲載していることから希望薄です。
(在庫のこと考えるなら前払い受注生産にすればいいのに、と思ってますがどうなんだろ)
50,000円ぐらいでボーダーブレイクの中古筐体は買えるっぽいのでそれを買ってPS4で使えるように自作する、てのもアツいですね。
DVQDd-XU8AA3h9t.jpg large.jpg
また、PS4本体の「ボタン割り当て」機能を使って遊んでいた人もいるみたい。
HORIパッドの方向キーの上にL3(アクションボタン)を割り振ってアーケード版ぽい配置にしていたみたい。

チャット

capture1448.jpg
チャットメニューは方向キー下を押している間開き、さらにマウスを動かして選択。
施設やプラント系のチャットはさらにL1ボタンやR1ボタンを押す必要アリ。
ちなみにアーケード版はタッチパネルで選択できました。
移動しながらチャットすることが多々あったので右手だけでチャットを操作したいところ。
マウス使用時に右スティックは空いているのでそこをまるごとチャットにしちゃうとか。

フレンドリーファイアがない?!

capture1449.jpg
フレンドリーファイアがない?!
正確に検証できてないけど、味方のいる位置にグレネードランチャー打ち込んでも「どこに目を付けてる!味方だ!!」という表示も出ないし、スコアログにも減点表示が出ませんでした。
逆に味方に撃たれてもノックバックが発生しなかったような。
敵との戦闘中に射線上に入ってきちゃう人もいるのでこれはいい修正かも。
(でも上位ランクはやっぱフレンドリーファイアあったほうが良さそうな気もする)

チート?バグ?通信環境の問題?

バグかチートかわからないけど、1フレーム毎に座標をパコパコ変えている人に遭遇。
オーラエフェクトもついてたし、スコア表示も不安定だし・・なんなんでしょうね。
(チートだったら嫌だなあ)

バグの可能性もあるのでとりあえずSEGAに報告。

まとめ

capture1441.jpg
ボーダーブレイク自体は非常に面白いが、今のところ新規には全くオススメできない印象。
アーケード版やってた人は”ガチャがよっぽどヤバくない限り”ついてくると思うけど、
ちょっとだけ興味を持った人が遊ぶには相当敷居が高いんじゃないかと。
「コントローラだとまともに操作できない」
「コントローラとマウス(10,000ぐらい)用意しないと遊べない」
「ベテランにボコボコにされてツラい」となるのが大半だと思う。
ベテランボコボコはランクマッチ導入されて腕前毎にマッチングすればある程度解決。
問題はコントローラ周り。
面白さがわかれば、周辺機器(コントローラとマウス)は買ってもらえると思うので
まずはPS4のデフォルトコントローラの状態で楽しめるように操作周りを工夫するところが重要、と感じました。
パッと思いつくのはアシスト系(エイムアシスト、屈伸キャンセルアシスト?)を充実させる、やりやすくするとかかなあ。
やりすぎるとベテランが悪用するので面白さがわかる程度。
それかいっそのことユーザー絞って重課金してもらうていう方向もあるけど、一体どうなることやら。
次回オープンβでどれだけ改善されるのか気になります。今後も注目。

前後記事

PS4版、ボーダーブレイクの操作方法が判明
PS4版、ボーダーブレイク用にコントローラをカスタマイズする【1】