タブレットとして iPad Air (2013) をずっと使ってきました。
使用用途は「電子書籍の閲覧」、「動画視聴」などと軽めの用途。
ただ、その軽めの用途も近年は辛くなってきました。(本を読もうにもカクカクしてるし、動画も最初の読み込みがとても長い・・)
さらにサポートも終了していて iOS の最終バージョンが 12.5.5。
現状は使用しているアプリ類は使えていますが、今後サポートが打ち切られそう・・ということで次のタブレットを検討することにしました。
iPad(2021)
まず案が出たのは普通にiPadをアップグレードする方法。値段は39800円~
Apple Computer (2021-09-24T00:00:01Z)
でもネットで在庫をみるとどこにも売っていないみたい・・
お店に見に行って置いてあれば購入候補として。
Surface Go 3
もう一つ案を出してみた。
昔から気になっていたSurface。Windowsのタブレットシリーズですね。
マイクロソフト (2021-10-05)
¥52,000 (中古品)
Windowsなので私が作っているツール類も動く。
ちょっとしたコーディングに使ったり、ブログ記事書いたりするのにいいなあと思ってました。(文章書くだけであればiPhoneでも出来るんですが、コードが入ってくると途端に大変になるので・・)
あとiOS系にありがちなバージョンアップでインターフェイスが大幅に変わってしまって面倒という問題を回避するためにOS毎変えるという選択肢もアリかなあと考えて。
65780円~でちょっとお高め。これも一応候補として。
Surface Pro 8
Surfaceにするなら一番上位の機種も候補に入れておこうということでSurface Pro 8。
マイクロソフト (2021-11-01)
¥193,400
レビューを見た感じ Surface Go 3 だと「すぐにCPU100%になる」とか「画面がカクツク」という話だったので触ってみてダメだったり、将来的にいろいろやろうとなったときに耐え切れなくなる可能性大。
ということで一番良いバージョンも選択肢に。
値段は大きく上がって15万~
ヨドバシカメラへ
いつもはネットでポチっちゃいますが、長く使うことになるので手触り感は大事にしたい。
ということでお店で触ってから購入することに。
iPad はやはり在庫切れ。
iPadProはある、という話でしたが候補に入っていなかったのとそれなりにお金を出すならSurfaceのほうが自分に向いていると思ったのでSurfaceの中でどれにするか、ということに。
事前にベンチマークは見てましたが、実際の使用感はわからないので Surface Pro 8 と Surface Go 3 で Yahoo のトップページの表示速度を比べてみました。
Surface Pro 8 は一瞬で表示されるけど、 Surface Go 3 は数秒かかりました。
Yahooのレベルでこれだとちょっとゴチャついたサイトとか動画閲覧が厳しそう・・ということでSurface Go 3はなしに。
てことで Surface Pro 8 に決定しましたが、いくつかスペックがあるのです。
大きく分けて「Core i5」か「Core i7」とCPUが異なります。
私が利用している電子書籍サイト、ebookjapanをブラウザ試し読みでどの程度スムーズかテストしてみましたが、用途的には「Core i5」でも問題なさそう。
「Core i7」側がどんなものか知りたかったけど、デモ機は全て「Core i5」でした。(というかブラウザで何かする分には違いが判るレベルまで店頭で見切れない気もする)
でも、数年使いたいことを考えると上位の「Core i7」のほうを選んだほうが使い道が増えて継続して使えるかも。
コーディング始めたりしたらもう少しスペックがあれば・・!というケースはありえそうだし。
(以前 raspberry pi がタブレットぽくなるモノをkickstarterで支援購入しましたが、スペック的な問題で使い続けることができなかったので・・)
ということでCore i7のストレージ256GB、メモリ16GBにしました。
ストレージは丸ごと換装できるという記事を見つけていたし、基本はクラウドにデータを置いておく運用になるのでそんなに容量要らないという判断から。
さらに「Surface Pro Signature キーボード」と「スリムペン2」も購入。
マイクロソフト (2020-10-13)
¥29,300
合計約25万円。
ひぃ・・思った以上にいったなあ・・
メインPCを新しくしようとすると見積したら40万くらいだったのでそれに比べればまだマシ?
まあ毎日使えるものなので精神的にはダメージ少ないかな。
ということで早速のこの記事もSurface Pro 8のみで書いてみました。
キーボードは私的には打ちやすい感じ。
タッチパッドの右クリックが癖があるのが難点。(2点でタップすると右クリックしたことになる)
タッチパネル搭載なのでスクロールがすごく楽になりました。従来はマウスのホイールをめっちゃ動かしてました。
Windows11ということで気にしていた互換性。必要そうなアプリは動作してたので大丈夫かな。自作ツールも動いてました。このへんの互換性の高さはWindowsのウリだなあ。
てことでちょっとずつ使っていこうと思います。